Rosy's Familyのアメリカ縦断大旅行 南編 その2

12月28日(月)

また、ご飯、海苔、鮭、イチゴという朝食を食べて、今日はMGM Studioだ!

ここでhusbandも悠也も私も好きなのは“インディアナ ジョーンズ”のスタントショー。
そこでベビーカーを置いている間、知也がいなくなった。ちょうど前のショーが終わって大勢の人が出てきたところで、その流れにのって歩いていってしまったのだった。
あせってやっと見つけた時、中国人かな、東洋人の家族が半べその知也に何か言ってくれていた。あ〜よかった。混んでいるんだし、ちゃんとくっついてなきゃだめだよ。

また知也は“こわいから見ない!”と言って後ろを向いていたけど、悠也が一生懸命「ほら、ともちゃん!おもしろいところだよ!大きい玉がころがってくるよ!」などと言っているうちに、見始めて、楽しんでいた。いいお兄ちゃんだね。

雨が降ってきた。

うちのみんなが大好きな Disney Movie、“Toy Story”その中に“Pizza Planet”というお店が出て来る。MGM StudioにはそのPizza Planetがある。
去年、行って、外にしかテーブルがなくて寒くてふるえながら食べて、食べ終わってから、中の2階にテーブルがあるのを知った。今回はちゃんと中でゆっくりおいしく食べた。
“Toy Story”と同じで、そこにはゲームセンターがある。なんでDisney Worldまできて、ゲーセンに来なきゃいけないの?「5ドルだけだよ!」

夜になって、ライティングセレモニーの時、紙のめがねを配っていた。
「ライトを見てごらん、何か見えるよ!」と。立体的に見えるんでしょきっと。で、見たら、わ〜〜〜天使が見える!すっご〜〜い!きれ〜〜い!感激!
悠也「Oh,cool!」
こんな紙のめがねでも、初めてで、この日一番感激した物だった。違う人の前をとおっていくつももらっちゃった。

ほか、行ったのは、いろいろな音響効果が楽しめた“One Saturday Morning”
“ノートルダムのせむし男”のミュージカル
ハリウッド映画のいろいろが見られる“Great Movie Ride”

夜は、となりのホテルSwanにある寿司バー。カラオケもあって、あまり子連れで行くようなお店じゃないけどいいか。30分くらい待つ事になって、お店でも見よう。こういう時には私の鼻がきく。ありそうもなかったけどなんとなく歩いていったらあったあった。
この旅行中、子供達は、1つだけ何か買っていい事にしていた。そこで“Toy Story”関係の物を3人とも買う。私も、1年以上前からほしかった、Disney Barbie を買う。

やっぱり、寿司バーは寿司バーだった。

12月29日(火)

今日は3食Magic Kingdomで食べよう!
うちから持ってきた、隣のJim&Sueがクリスマスプレゼントにくれたフルーツを食べて出発!

クリスタルパレスレストランへ行ってみよう。
キャラクターBreakfastはやっぱりいっぱいで、ランチの予約をして、朝食は近くのホットドッグ。

ホテルの、ガイドチャンネルで見たToy StoryのBuzzの新しいアトラクションに行こう。
乗り物から、レーザー光線でピュンピュンうつだけだったけどけっこうおもしろかった。悠也は喜んでいたけど、知也はおもしろくなかったって。

あと行ったことなかったところ。去年、寒くてCloseになっていた、“Little Mermaid”のアリエルと一緒に写真を撮るだけというの。並んでいるところにあった噴水で、子供たちはとっても楽しそうに遊んでいた。

クリスタルパレスレストランのLunchは、くまのプーさんのキャラクター達がいた。去年もここでプーさんと写真をとったっけ。ピグレット、初めて見たけど、ピンクが鮮やかで、きれい。

やっぱりここにきたら、“It’s A Small World”に行かなくっちゃ。知也は、人形達が自分に似てるからって(頭が大きいから?)大好きなところ。

雨だ雨だ、大雨だ。
かっぱを5つ買う。悠也と知也は、靴下までびっちょり。靴を探したけど売ってないので、靴下を買ってビニール袋を余計にもらって靴下と靴の間にはかせる。臭くなりそうだね。
買いに行っている間、惇也は似顔絵を描いてもらう。悠也と知也は東京Disney Landで描いてもらって、惇也だけなかったから。

Tokyo Disney LandもLAのDisney Landも汽車に乗ると最後に恐竜が出てくるのにここにはなかった。
あと行ったのは、Tomorrow Landをゆっくりぐるりと一周する乗り物、“Tomorrowland Transit Authority”、“The Haunted Mansion,”“Pirates Of The Caribbian”

ちゃんとしたレストランは、どこも早くから予約がいっぱいなので、しょうがない、ホテルに帰って食べよう。
夕飯もBuffet。
テーブルの担当のFredというお兄さん、とってもいい人だった。
Buffetは3歳までFreeで、知也のこと“3歳以下でしょ”って。4歳だって言ったらまた“3歳以下でしょ!”って。Freeにしてくれた。
そのあとも、惇也が、朝たくさん食べた、大好きないちごがないと泣いて、それを話したら、奥からいちごを山盛り持ってきてくれた。惇也はごきげん!

12月30日(水)

Peggyと一緒に初めてのAnimal Kingdom。
春にOpenした新しいテーマパーク。みんなでとても楽しみにしていたところ。

ずっと、適当に、ゆっくり寝ていたけど、この日は、目覚ましで早く起きて、Peggyが来る前に、いつもの鮭といちごの朝食をすませておく。

寒い!車の中においてある、ぶ暑いジャケットを着たほうがいいという husband、平気だよと、私。バスの乗り場に出て見て、やっぱり寒いから、車までhusbandが取りに行った。
その間にAnimal Kingdom行きのバスが来てしまった。少し待っててくれたけど、行ってしまった。
ジャケットを持って歩いてくるhusbandに“なんで走って来ないの!バス行っちゃったよ!”と怒ったら、“最初にいらないって言うからいけないんでしょ!”と怒る。二人でぶりぶり、ぶりぶり!!!

次のバスは20分来ないって。うちの車で行こうか。タクシーにしよう。
ものすごい渋滞だった。運転手さん、いい人で、上手に、渋滞をすりぬけて、さっきのバスをぬかしたって。一番新しいテーマパークだし、とっても混んでいて、入場制限になるだろうって。
早く着いてよかったね。タクシーにしてよかったね。バスに乗れなくてよかったね。歩いて戻ってよかったね。ジャケットとりに行ってよかったね。最初にいらないって言ってよかったね。寒くてよかったね。

Animal Kingdomのメインのアトラクションは、“Kilimanjaro Safaris。”さすがにすご〜く長い列。でも、1時間待つといわれて、そんなにはかからなかった。
Disney Landのジャングルクルーズのリアル版という感じ。船ではなく、バスに乗ってまわっていろいろな動物がみられる。壊れそうな橋がゆれたり、結構こっていたし、なかなかおもしろかった。

Parkの真ん中に、“The Tree of Life”というのがある。大きな大きな木、といってもさすがに本物ではないけど、325の動物が彫ってある。すごいすごい!
アトラクションに並んで待っている間も、いろいろな角度からその木が見えるので、いろいろな動物を探して楽しめる。夕方、夕日で輝く“The Tree of Life”は、とても感動的だった。

お昼は、“Kilimanjaro Safaris”が終わって一番近い、レストランにしよう。またPizzaか。まっいいか。
Peggyにもきかれたけど、悠也が“アメリカで一番好きな食べ物は何?”ときかれたとき、少し前まではPancakesだったけど、このごろPizzaって答えるから。

ファストフードのお店で、混んでいるときの、Rosy’s Familyの team play。
私と悠也が並んで、食べ物、飲み物を買って、その間、husbandが席をとって、知也と惇也と座って待っている。
ここのPizza屋では、Peggyもいっしょに並んで買う。食べるときもそうだけど、子供の数と同じだけ大人がいるって、楽チン。

並んでいるときとPizza屋に行く途中に帽子屋で見て気になっていたミッキーの耳がついたAnimal Kingdomの帽子。Pizzaを食べ終わったあと、買ってしまった。こんな帽子、ここでしかかぶれないね。あとは、うちで芝刈りのときにかぶろう。

さっき並んでいるとき、ともちゃんの大好きな汽車が見えたね。あれにのろう。
汽車は、“Conservation Station”という自然保護センター(?)に移動するだけの乗り物で、面白くなさそうなのでそのまままた汽車にのって戻る。

次は、3Dシアター“It’s Tough to be a Bug!”に行こう。
今一番新しいDisney映画が“Bug’s Life” その“Bugsの世界へのNew Adventure”だって。映画はまだビデオになっていないから見ていないけど、面白そう!
どのパークにも大きなそのコーナーがある。マックのおもちゃもコーンフレークのおまけもそのgoodsばっかり。

並んでいる途中で、“technical trouble”のため一時closeだって!いつなおるかわからないって、残念!!!来年、また来ようね。

ちょうどパレードの時間だ。Artと Animalsの合成語の“Artimls”で、“March of the Artimals”というパレード。なんか不気味だった。“見えない!”と言ってPeggyにだっこしてもらったのに、“こわいから見ない”と、知也。

Peggyもうちのみんなも好きなDisney映画の一つ、“Lion King”のショーを見よう。ちょうど、いいタイミングですぐのショーが見られた。
でも、惇也が寝ちゃって、大好きなTimonとPumbaaを見られなかったのが残念。“ほら、Timonだよ、Pumbaaだよ”と起こしたけど、始めっから終わりまでぐっすり。来年、また来ようね。(そればっかり)

移動するときに橋を何度もとおってそのたびに船が見える。ガイドマップには載ってないのに、どこから乗れるんだろう、乗りたいねぇ。
乗り場をおしえてくれたお兄さんが、その乗り場の近くに来年の3月にOpenする“Maharajah Jungle Trek”というのを少しのぞく“Sneak Peek”っていうのがあるとおしえてくれた。そこはアジアの動物がたくさんいるところで、トラが“売り”らしい。
遠くからトラを見てから船にのって一周。

さあ、ゆうちゃんお待たせ!大好きな恐竜の“Dinoland”だ!
“ Countdown to Extinction ”という小さい子にはのれないアトラクション、パパと悠也と二人で行っておいで。
その間、小さいの二人はすべりだいや砂場のある“The Boneyard  Playgrond”で遊んでいよう。Playgroundに行く途中にあった大きな恐竜で、小さいの二人は、のぼったりすべったり楽しんだ。

Peggyがおなかがすきすぎて頭が痛くなってきたって。あら大変。近くをさがして、りんごしかないけど、少しはいいって。

暗くなってきたので、MGM でもらった天使の見える目がねをPeggyにあげる。見た事はなかったけど、そういうのがあるのは知っていたって。

Playgroundにいったら知也が飛び跳ねるように大喜びで遊びまわって、見失わないようにするのが大変。ここでも子供と大人の数が同じでよかった。
Husbandと悠也が終わって、Playgrouundに来る。悠也は“ Countdown to Extinction ”怖かったったって。タイムマシンに乗って恐竜の世界へ行ったそうな。恐竜が好きでも、大きいのが出てくればやっぱり怖いらしい。Playgroundにずっといたほうがよかったって。
砂場には、マンモスの骨が埋めてあって子供たちはそれを掘ったり埋めたり大喜びで遊ぶ。

他のパークは遅くまであいているけど、Animal Kingdomは本物の動物がいるので、8時にはしまってしまう。

さて、どこで夕飯たべようか。遅いからまたホテルでいいか。
またBuffetだけど、さすがに夜は、毎日同じメニューではないらしい。昨日はあまりおいしくなかったけど、今夜はイタリアンでおいしかった。
知也は食べながら寝てしまった。そういう時“He is out.”というらしい。
今日の担当は違う人なのにまた、またゆうべの Fredが、何も言わなかったのにいちごを山盛り持ってきてくれた。

Peggyはたくさん食べたけど、まだ頭が痛いって。疲れがたまっていたのに、朝から晩まで付き合わせちゃったからかなぁ。鎮痛剤を買って飲んで、お部屋で一休みしてから帰ることにする。

部屋に入ったら、husbandの会社の方からFaxが届いていた。
(Vacation先に仕事のFax、送ってくんなよな!)
Faxを読んで、“大変だ!”と、いきなり、E-mailや電話をし始めたhusband。
どうしたの?とそのFaxを見ると、タイトル“Bad News”だって!!!

Bad News その1
単身赴任の Tedd さんが、冬休みで日本に帰っている。その Tedd さんのお父様が亡くなられたとのこと。1ヶ月前まで毎日1万歩歩いていたのに、急に具合が悪くなって、入院してからあっという間だったとのこと。

Bad News その2
Big Snow Stormが、帰る予定の日に、帰る通り道に直撃するので、今すぐに帰ってきたほうがいい、とのこと。

さあどうしよう。テレビのお天気チャンネルを見ると、確かにすごそうなのが来るらしい。
一日早く帰る?大晦日に、アトランタのホテル、とれるかなぁ。
まぁ、天気予報をよく見ていよう。

Peggyは、頭痛、だいぶよくなったし、これ以上部屋にいたら寝てしまうから帰るって。下まで悠也と見送りに行く。夏に、Wisconsinで高校卒業○周年の同窓会に一緒に行くから、今回は、またすぐに会えるね。

ところで、Peggyは、あさってお引越しだって。
え?あさってって、1月1日?日本じゃ、元旦から引っ越しする人って、あんまり聞いた事ないけど、年の始めというだけで、ほかの祝日とあまり変わらないみたい。”新しい場所で新しい年のスタートで、ちょうどいい”って。

部屋に戻る前に必ずよるのは、お店さ。これがエレベーターの前にあるから、毎回とおるたびによってしまう。
明日帰るのなら、もう今しかない!と、いろいろ買ってしまった。

部屋に戻ると、husbandは、まだ、いろいろな人に電話している。“楽しみながら、ゆっくり帰るよ”と言ったら、そんな、甘いもんじゃないらしい、“真剣に、気をつけないとだめだ”といわれたそうな。目の前が何も見えなくなって、風ですべったり、本当に大変なのだそうだ。
Bad News その1の件で電話したNew Yorkの会社の方は、stormが去るまで、休みを延ばしてそこにいれば、って。子供の学校が始まるし、そうもいかないしなぁ。さぁ、どうしようか。

 

Rosy's Family のアメリカ縦断大旅行 南編 その3 へつづく

 

Rosy's Diary in America Index に戻る
home に戻る