Easter

     春分の日以降の初めての満月の
        次の日曜日

 キリストの、ゴルゴダの丘で十字架にかけられた後の復活を祝う、キリスト教の祭日

 教会では、朝、ミサが行われる。

 キリスト教の祭日であるが、非宗教的に俗化され、春の訪れを祝う祝日になってきている。

 シンボルは、卵とうさぎ。

 卵に色をぬったり、絵を書いたりして、”Easter Eggs”を作り、飾ったり、プレゼントしたり、隠したものを、子供たちが探したりする。

 家庭では、おもちゃやお菓子がたくさん入った”Eaaster Basket”が家の中に隠され、子供たちは、それを探して楽しむ。
 その他、子供たちのための催しに、”Easter Egg Hunt”や”Egg Roll”がある。

 アメリカ各地で、イースターパレードが行われる。
 有名なのは、New York のパレード。

 

HISTORY

 もともとは、Pagan(ユダヤ教以前のギリシャ、ローマの多神教徒)、のお祭りであったといわれている。
 このお祭りは、春分の日に行われた、”Eastre”と呼ばれる、春と朝日の女神を崇めるお祭り。
 朝日が昇る、東の”east”を意味するこの女神の名前が、Easterの語源、と言われている。

 後に、ユダヤ教の最大の祝日、”Passover”と、このお祭りを結びつけるようになったのが、Easterの始まりと、言われている。

 ”Passover”とは、ユダヤ人がエジプトから脱出したことを祝う祝日。
 初期のキリスト教徒には、ユダヤ人が多かったので、キリストの復活がこの祝日の時期に起こったので、その2つを結びつけて考えるようになった。

 初期の頃、EasterをPssoverと同じ日にしていたが、西暦325年、”春分の日以降の初めての満月の次の日曜日”に行う、と定められた。
 満月は、Easterのお祭りに集まるための旅人たちの、大事な、道案内であった。 

 

EASTER EGGS、 EASTER BUNNY and EASTER BASKET

 これらのシンボルも、Paganの頃からのもの。

 卵は、新しい命の象徴。

 うさぎは、多産と、春の新しい命の象徴。
 Easter Bunnyと呼ばれるうさぎは、卵 を運んでくるといわれている。

 子供たちへのプレゼントや、Easter Eggsを飾るために使われる Basket は、うさぎが運んできた卵を置く、
”巣”を意味している。 

子供たちのための催し
EASTER EGG HUNT

 お菓子や、コイン、ファストフードの割引券などが入った、色とりどりのプラスティックの卵や、おもちゃ、お菓子がばらまかれたり、隠されたりしているのを、子供たちが競って探し、拾う。

 家庭や学校で行われたり、また、公園などで”地域の催し”として行われたりもする。

EASTER EGG ROLL

 芝生の上に、卵を転がして、誰が割れずに、一番遠くまで転がせるかそ競い合う。

 WashingtonD.C.のWhite House の庭の芝生で行われるのが、いちばん有名な”卵転がし”だろう。

 

American HolidaysIndex に戻る
home に戻る